「低糖質食」や「低gi食」などはよく目にするようになってきましたが、「低脂質食品」を売りにしている商品はあまり見かけません。
原発性硬化性胆管炎(指定難病94)の私には「低脂質」で「高たんぱく」な食事を摂るように医師に言われております。
そのため食事面ではできるだけ「脂質」の高いもの、「揚げ物」や「脂の多い肉」「バターを多く使用している食品」「洋菓子」「スナック菓子」などは避けるようにしています。
コンビニやスーパーで買い物をする際は商品の裏面に記載されている「脂質○○g」を気にして購入するようにしています。
先日、コンビニの「ファミリーマート」にて何と「脂質0g」なる商品を見かけて思わず興奮して購入してしまいました。
「紅はるかのひとくち大福」です。

商品情報
ファミリーマートの新商品を地域ごとに毎週ご紹介しています。
さつまいもの甘さがしっかりあるのに「脂質0gは本当か?」と疑ってしまうほど美味しかったです。
しかも、同コンビニではシャインマスカット大福なるものも販売されているようで近日中には購入する予定です。

商品情報
ファミリーマートの新商品を地域ごとに毎週ご紹介しています。
もっと積極的に「低脂質」を謳った商品が街に溢れかえってくれると私のような病気を抱えている人達は喜んで購入すると思うんですがいかがでしょうか?
今日は最新低脂質商品の紹介をさせて頂きました。
今後も低脂質商品を少しでも多く共有して行きたいと思います。